ZIP 復号に対応している解凍ツール/解凍ソフト

Q.

添付ファイルの自動 ZIP 暗号化を利用しているのですが、受信者から ZIP ファイルが開けないと連絡がありました。

対応している ZIP 解凍ツール / 解凍ソフトについて教えてください。

 

A.

Windows / Mac OS とも OS 付属の標準解凍ツールで解凍できることを優先的に動作確認しております。
その他、以下の一般的な解凍ツールでの動作を確認しております。

Windows

  • Windows 標準解凍ツール

なお、Windowsの標準解凍ツールは、そのままダブルクリックで開けないケースを確認しております。その場合は、下記いずれかの手順で解凍してください。

(ご参考)1ファイルづつ、特定のファイルを展開する手順
1. メールのZIP ファイルを右クリックし、任意の場所にダウンロードします。
2. ZIP ファイルを右クリックします。
3. プログラムを開く -> エクスプローラーをクリックします。
4. 表示された内容から展開したいファイルをデスクトップなど任意の場所にドロップします。
5. パスワードの入力プロンプトが表示されますのでパスワードを入力します。

 (ご参考)フォルダごと全て展開する手順
1. メールのZIP ファイルを右クリックし、任意の場所にダウンロードします。
2. ZIP ファイルを右クリックします。
3. 「すべて展開」をクリックします。
4. ZIPファイルを展開するフォルダを指定し、「展開」をクリックします。
  ※指定しない場合は変更せず「展開」をクリックします。
5. パスワードの入力プロンプトが表示されますのでパスワードを入力します。

Mac

Mac OS 10.6 以前は標準解凍ツールでも解凍できない場合があリますので、その際は The Unarchiver をご利用ください。
          
この記事は役に立ちましたか?