TOPICS

ダウンロード期限切れとなった送信/受信済みファイルのリストア方法

for Google Workspace / for Microsoft 365

 

Q.

ダウンロード期限切れとなったファイルを再度ダウンロードする方法を教えてください。

 

A.

ダウンロード可能期間内 (*1) は、ユーザー画面から送信/受信済みファイルのダウンロードが可能です。

ダウンロード可能期間を経過したファイルは、リストア可能期間 (*2) 内で管理者にリストア依頼をおこなうと、再度ダウンロード可能となります。

(*1) ダウンロード可能期間
デフォルトの設定は、45日となっており 1 ~ 45 日で変更可能です。

(*2) リストア可能期間
デフォルトの設定は、366日となっており 1 ~ 366 日で変更可能です。

設定を変更する方法は、以下の記事をご参照ください。

 

■リストア手順

【ユーザー】 リストア依頼

 1. 左メニューからダウンロードしたいファイルの詳細を開きます。

 「送る」 -> 「送信済み」 -> 「送信済みファイル」

 「受け取る」 -> 「受信済み」 -> 「受信済みファイル」

 2. 「リストア」 リンクをクリックします。


 3. 「ファイルのリストア要求」 画面に表示された URL を記載し、管理者にメールなどでリストア依頼を行います。

【管理者】リストアを実行

 4. 3. でユーザーから伝えられた URL にアクセスします。

 5. 表示された画面の 「リストア要求を送信する」 ボタンをクリックします。

【ユーザー】ファイルのダウンロード

 6. リストア依頼を行ったファイルの詳細メニューが 「リストア処理中です。」 に変更されます。

 7. リストア処理を行ったファイルの詳細メニューが 「ダウンロード」 に変更されるとリストアが完了となります。ファイルがダウンロード可能となりますのでダウンロードを行ってください。

 

 

          
この記事は役に立ちましたか?