ご質問
HENNGE Secure Download for Box を利用する際に、送信者がグループアドレスの場合や、宛先がグループアドレスの場合の注意点を教えて下さい
回答
送信者がグループアドレスの場合と、宛先がグループアドレスの場合で下記の通りの注意点があります。
1. 送信者がグループアドレスの場合の注意点
送信者がグループアドレスの場合、HENNGE Email DLP ユーザーコンソールで、HENNGE Secure Download for Box の履歴を確認することができません。
HENNGE Email DLP ユーザーコンソールは Microsoft 365 / Google Workspace にログインしているユーザーのメールアドレスに紐付いたメール(エンベロープ From がログイン中のユーザーのメールアドレスのメール)のみをご確認いただけます。
そのためグループアドレスを送信者として送信したメールの場合、HENNGE Secure Download for Box の履歴などは確認することができかねております。
2. 宛先が社内のグループアドレスの場合の注意点
宛先が社内のグループアドレスの場合、社内向けのメールが HENNGE Email DLP を経由するかによって動作が異なります。
Microsoft 365(Exchange Online)をご利用されている場合には、基本的に社内ドメイン間のメールは HENNGE Email DLP を経由せず、Exchange Online 内部で配送が行われますので添付ファイルは HENNGE Secure Download for Box の機能で置換されることはありません。
一方で Google Workspace をご利用されている場合には、一部社内ドメイン間のメールも HENNGE Email DLP を経由させている場合がございます。
もし社内ドメイン間のメールも HENNGE Email DLP を経由する設定の場合には、社内間のメールについても添付ファイルが HENNGE Secure Download for Box の機能で置換される可能性がございます。
注意事項
1. 本記事の内容は 2023 年 4 月時点で製品の内容をもとにしたものであり、以後予告なく変更される場合があります。