ご質問
Gmail で 外部のサブドメイン宛のメールが HENNGE Email Archive へ保存されない
回答
Google Workspace では、同 Google Workspace 環境に登録のないサブドメインも社内扱いと判定されるため、HENNGE Email Archive を経由しません。
下記、別途サブドメインを経由するためのコンテンツコンプライアンスを設定いただくことで、外部メールサーバーより配信されるサブドメイン宛のメールをアーカイブすることが可能となります。
1. コンテンツコンプライアンス の設定
1.1 Google Workspace 管理画面で下記へアクセスします。
[ アプリ ] - [ Gmail ] - [ コンプライアンス ]
1.2 ルールを作成します。
[ コンテンツコンプライアンス ] - [ 別のルールを追加 ]
※ 新規作成の場合、[ 設定 ] をクリックします。
1.3 以下情報を入力します。
[ 名前 ] : HENNGE Email Archive (rsmtpd_inbound : サブドメイン) ※ 任意の名前
[ 1. 影響を受けるメール ] : 内部 - 受信
[ 2. 各メッセージで検索するコンテンツを表す表現を追加する] : 次の一部がメールに一致する場合
上記入力ができたら、[ 追加 ] を押下します。
1.4 表現の値を設定します。
[ 高度なコンテンツマッチ ]
[ 場所 ] : エンベロープ送信者
[ 一致タイプ ] : 正規表現に一致する
[ 正規表現 ] : 例) (\W|^)[\w.+\-]{0,25}@test\.test\.com(\W|$)
※ サブドメイン : @test.test.com を想定
※ [ 表現をテスト ] から、対象のサブドメインが間違いなく検出されているか確認をしてください。
※ その他正規表現に関しましては、下記をご参照ください。
[ 保存 ] を押下し、設定内容を保存します。
1.5 その他配信先を設定します。
[ その他配信先 ] : 受信者を追加
[ 追加 ] を押下します。
1.6 ルート設定をします。
[ 詳細 ]
[ ルート ] : HENNGE Email Archive (rsmtpd_inbound)
1.7 カスタムヘッダーを追加します。
[ ヘッダー] : カスタムヘッダーを追加
[ 追加 ] を押下します。
1.8 カスタムヘッダー値を設定します。
[ ヘッダーキー ] : Hdems-Archive-Domain
[ ヘッダー値 ] : ドメイン値
※ [ HENNGE One 接続設定シート.pdf ] の [HENNGE Email Archive 接続設定値 ] に設定値の記載があります。
[ 保存 ] を押下します。
1.9 オプションを設定します。
[ オプションを表示 ] を押下します。
[ 影響を受けるアカウントの種類 ] : グループ
にチェックを入れます。
[ 保存 ] を押下し、設定内容を保存します。
1.10 HENNGE Email Archive (bsmtpd_inbound) 用のルールを作成します。
項番 1.3 から 項番 1.10 の手順に従いもう一つ [ 別のルールを追加 ] を押下し下記設定情報のルールを作成します。
■ 設定情報
[ 名前 ] : HENNGE Email Archive (bsmtpd_inbound : サブドメイン) ※ 任意の名前
[ 1. 影響を受けるメール ] : 内部 - 受信
[ 2. 各メッセージで検索するコンテンツを表す表現を追加する] : 次の一部がメールに一致する場合
[ 高度なコンテンツマッチ ]
[ 場所 ] : エンベロープ送信者
[ 一致タイプ ] : 正規表現に一致する
[ 正規表現 ] : 例) (\W|^)[\w.+\-]{0,25}@test\.test\.com(\W|$) ※ サブドメイン : @test.test.com を想定
[ 3. 上記の表現が一致する場合は、次の処理を行います ]
[ その他配信先 ] : 受信者を追加
[ ルート ] : HENNGE Email Archive (bsmtpd_inbound)
[ ヘッダー] : カスタムヘッダーを追加
[ ヘッダーキー ] : Hdems-Archive-Domain
[ ヘッダー値 ] : ドメイン値
※ [ HENNGE One 接続設定シート.pdf ] の [HENNGE Email Archive 接続設定値 ] に設定値の記載があります。
[ オプションを表示 ]
[ 影響を受けるアカウントの種類 ] : グループ
1.11 [ コンテンツコンプライアンス ]の欄に2つの設定が追加されたことを確認します。
外部のサブドメイン宛からメールを送信し、 受信したメールがアーカイブされているかご確認ください。
注意事項
1. 本記事の内容は 2023 年 6 月時点で製品の内容をもとにしたものであり、以後予告なく変更される場合があります。
参考
・ Gmail で 外部のサブドメイン宛のメールが HENNGE Email DLP を経由しない (Google Workspace )