TOPICS

ヘルプセンターPUSH配信機能の利用方法

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
HENNGE One ヘルプセンター の「お知らせ」と「リリース情報」が
新規公開されたタイミングで、お客様のメールアドレスにお知らせする機能を追加いたしました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ここでは、上記の機能を利用する方法をご紹介いたします。

< フォローの方法 >

  1. HENNGE One ヘルプセンター トップページ にログインします。
    トップページの右上の [ログイン] よりログインを行います。
    ログインは、Google もしくは Microsoft アカウントで行うことができます。

    unnamed.png

    メーリングリストなどのアドレスにPUSH通知を受信したい場合は、
    [ログイン] をクリック後に表示されるダイアログにて、[アカウントの登録]の手続きを行ってください。

  2. ログイン後、[リリース情報] [お知らせ] のうち、通知を受け取りたい情報のリンクをクリックします。

    unnamed__1_.png

    __________2019-07-18_11.16.00.png

    表示された記事の一覧の右上にある[フォローする]をクリックしメニューから
    [新しい記事]または、[新しい記事とコメント]を選択します。

    [フォローする] が [フォロー中] となれば、設定が完了となります。
    フォロー後は、新しい記事が追加されるとメール通知が届きます。

  3. メール通知が不要になった場合は、[フォロー中] から [フォローを止める] を選択して、
    フォローを外してください。

< 公開される情報について >

「リリース情報」には、各種サービスのアップデート情報があります。
「お知らせ」では、 セミナーのご案内や長期休業の情報などを公開しております。

< PUSH配信について >

従来は、弊社にて重要あるいは緊急度が高いと判断した「各種ご案内」や「リリース情報」に限定して
メールにてご連絡させていただいておりましたが、このPUSH配信機能の仕組みを利用することで、
記事が 新規に公開されたタイミング で、最新の情報を受け取ることができるようになります。
(なお、今後も、 重要あるいは緊急度が高いと判断したものについては、従来と同様に
メールにてご連絡をさせていただきます。)

< ログインアカウントについて >

PUSH通知をお送りするご連絡先は、ヘルプセンターのログインアカウントで登録されたメールアドレスとなります。
また弊社より不定期に配信しているご連絡先とは別のものとなります。
PUSH通知に関するご連絡先は、お客様ご自身で登録・フォロー・フォローの停止等の手続きを
行っていただくことが可能ですので、是非ご活用ください。

          
この記事は役に立ちましたか?