TOPICS

HENNGE Secure Browser の未読通知許可設定

対象

モバイル端末 (iPhone / Android) の HENNGE Secure Browser でメールの未読通知機能を利用するユーザーが対象です。

目的

HENNGE Secure Browser でメールの未読通知機能を利用するための設定を行います。

注意事項

1. ご利用の端末の OS 、バージョン、機種により画面の表示が異なる場合があります。

2. HENNGE Secure Browser でメールの未読通知機能を利用しないユーザーは本手順の実施の必要はありません。

3. 本記事の内容は 2019 年 3 月時点で製品の内容をもとにしたものであり、以後予告なく変更される場合があります。

詳細手順・説明

1. ブラウザーで HENNGE Access Control のユーザーポータル画面にアクセスし、ログインします。

HENNGE Access Control ユーザーポータル画面の URL にはお客様の環境のメイン ドメインが含まれます。
URL の sampledomain.com 部分をお客様の環境のドメインに置き換えてください。

https://ap.ssso.hdems.com/portal/sampledomain.com/

2. HENNGE Access Control のユーザーポータル画面が表示されることを確認します。

HENNGE Access Control のユーザーポータル画面は、お客様の環境により表示される内容は異なります。

パターン 1 : ユーザーポータル画面にリンク (以下の例では HENNGE Secure Transfer) が表示される場合

0-1.png

パターン 2 : ユーザーポータル画面にメニューがのみ表示される場合

0-2.png

3. メニューの [ HENNGE Secure Browser設定 ] をクリックします。

HENNGE Access Control のユーザーポータル画面は、お客様の環境により表示される内容は異なります。

パターン 1 : ユーザーポータル画面にリンク (以下の例では HENNGE Secure Transfer) が表示される場合

2-1.png

パターン 2 : ユーザーポータル画面にメニューがのみ表示される場合

2-2.png

4. 自身のユーザーで HENNGE Secure Browser を登録済みの端末から設定を変更する端末の [ 設定 ] をクリックします。

3-2.png

5. [ チェック対象 ] の項目から通知を行うものを選択し、[ 送信 ] をクリックします。

パターン 1 : Microsoft 365 を利用する場合

4-1.png

パターン 2 : Google Workspace を利用する場合

4-2.png

※ [ 受信トレイの新着メールを通知します ] の場合、「受信トレイ」に入るメールのみが通知対象になります。

6. HENNGE Seure Browser を利用する端末で通知を有効化します。

※ すでに通知が有効化されている場合、一度通知を無効化し保存したうえ、再度有効化を実施します。

パターン 1 : iOS (iPhone / iPad) を利用する場合

5-2.png

パターン 2 : Android を利用する場合

5-1.png

          
この記事は役に立ちましたか?