ご質問
ダウンロード用 URL について、本文に挿入して送信するなど、PDF 以外での送信はできますか。
回答
PDF 以外の方法への設定変更はできません。
本文に URL を挿入しない理由
ダウンロード用 URL を本文に挿入するのではなくファイルを添付する形式とした理由の一つに、メール本文の体裁を崩すことなく送信することが挙げられます。
また、本文への挿入とした場合、文頭に挿入した場合には、本文を読み終えた後に先頭に戻る必要があり、文末の場合には本文が折りたたまれて隠れてしまう可能性があります。
ファイルを添付する形式の場合、受信トレイ上にファイルが添付されていることが確認ができ、PDF 内に記載の元の添付ファイルのファイル名で検索することも可能となるため、確認したいメールへのアクセスが容易になります。
PDF を採用した理由
テキストファイルとした場合、URL がリンクにならないため、受信者側のコピー・ペーストの負荷が増大します。
また、HTML 形式では、受信者側の環境によってはファイルを開けない可能性があります。
PDF ではリンクが可能であり、どの環境でも安定してファイルを開くことが可能であり、レイアウトの柔軟性もあるため PDF を採用しています。
ユーザーコミュニティ chameleon
ユーザーコミュニティ chameleon では、上記のような仕様に至った背景や HENNGE Secure Download の開発秘話について、
開発メンバーへのインタビュー記事を公開していますので、ぜひご覧ください。
HENNGE Secure Download 開発者インタビュー 前編
HENNGE Secure Download 開発者インタビュー 後編
※ chameleon は会員の方のみ閲覧が可能です。chameleon の詳細、会員登録方法は以下の記事をご参照ください。