for Google Workspace / for Microsoft 365
2020年2月リリースのHENNGE Email DLP サービスのアップデート情報をご案内いたします。
添付ファイル自動暗号化適用時の、ZIP ファイル名と固定パスワードに指定できるタグを追加いたしました。
ZIPファイル名に指定できるタグ | |
((%LOCAL-YEAR%)) | 全般設定で指定したタイムゾーンの年 |
((%LOCAL-MONTH%)) | 全般設定で指定したタイムゾーンの月 |
((%LOCAL-DAY%)) | 全般設定で指定したタイムゾーンの日 |
((%LOCAL-HOUR%)) | 全般設定で指定したタイムゾーンの時 |
((%LOCAL-MINUTE%)) | 全般設定で指定したタイムゾーンの分 |
((%LOCAL-SECOND%)) | 全般設定で指定したタイムゾーンの秒 |
((%LOCAL-TIMEZONE%)) | 全般設定で指定したタイムゾーン(JSTなど) |
((%TIMEZONE%)) | 送信メールの Date ヘッダーのタイムゾーン(UTCなど) |
固定パスワードに指定できるタグ | |
((%LOCAL-YEAR%)) | 全般設定で指定したタイムゾーンの年 |
((%LOCAL-MONTH%)) | 全般設定で指定したタイムゾーンの月 |
((%LOCAL-DAY%)) | 全般設定で指定したタイムゾーンの日 |
これまで、ZIP ファイル名と固定パスワードに送信日時を指定していた場合、UTC(+0:00)時刻で添付ファイルの暗号化が行われましたが、
上記のタグを使うことで、全般設定で指定したタイムゾーンに紐づいた日付・時刻がセットされます。
詳細な設定方法は次の記事もあわせてご確認ください。
[ver.2]添付ファイル自動暗号化の設定