対象
HENNGE Email Archive の初期設定や、運用管理を行う管理者が本記事内容の対象となります。
目的
HENNGE Email Archive のユーザー作成方法について説明します。
注意事項
1. 本記事の内容は 2021 年 3 月時点での製品仕様に基づき作成しており、以後予告なく変更される場合があります。
2. 実際の画面確認や、設定の変更には HENNGE Email Archive の管理者権限が必要です。
3. HENNGE Email Archive 管理画面の URL およびログイン情報は、導入時にお送りしているログイン情報をご参照ください。
4. 新しいユーザーでログインする際は、ログイン名に「ユーザー@ご契約ドメイン」の形式で入力してください。
詳細説明 / 手順
ユーザーの作成は、HENNGE Email Archive 管理画面左メニュー [ ユーザー設定 ] にて行います。
手順
1. [ 新しいユーザーの追加 ] を選択します。
2. 各項目を入力し [ 追加 ] を選択します。
・ユーザー名 : ユーザー名を設定します。
・パスワード : パスワードを設定します。
・パスワード (確認) : 確認のため、もう一度パスワードを入力します。
・アクセスポリシー : 作成したユーザーについて、 HENNGE Email Archive で操作可能なメニューを制限することが可能です。
以下の 4 つのポリシーからいずれかを選択します。
・Default : 「メールアーカイブ」メニューの「アーカイブ検索」、「アーカイブ統計」にアクセスが可能です。設定の追加や編集はできません。
・Domain Viewer : 「メールアーカイブ」と「管理画面」メニューにアクセスができます。設定の追加や編集はできません。
・Domain Admin : 管理者向けポリシーです。すべての操作が可能です。
・User Admin : 管理者向けポリシーです。メールの閲覧のみ不可です。
・検索ポリシー : 作成したユーザーについて、アーカイブされたメールの検索ポリシーを設定することが可能です。
・Default : すべてのメールを検索可能です。
・BlockAll : すべてのメールの検索ができません。
・その他 : 管理者が作成したポリシーが表示されます。
検索ポリシーの詳細は下記ページをご参照ください。