TOPICS
- HENNGE One に関して報告されている問題
-
2021年03月10日 04:20 -
2021年03月29日 05:41 -
2021年04月04日 06:52 -
2021年03月12日 03:50 -
2021年03月05日 03:17 -
2021年04月09日 02:23 -
2021年03月30日 00:38 -
2021年03月17日 00:34 -
2021年04月09日 03:45 -
2020年11月19日 09:14 -
2021年04月02日 23:17
よくあるご質問(FAQ)
- 放置したマイメール/チームメール/承認メールはどうなりますか
- 各宛先に異なるランダムパスワードが発行される/ユーザー画面のメールが1通にまとまらない(Google Workspace)
- Bccに設定した覚えのないアドレスが表示される
- ディレクトリ同期中のグループを変更・削除するとどうなるのか
- HENNGE Email DLPで上長承認と添付ファイルの暗号化機能が有効な場合の動作イメージ
- インポート方式の「上書き」と「新規作成」の違い
- 設定済みの自動暗号化設定を解除したい
- 特定の条件で「自動暗号化しない」設定をしたい
- ユーザー画面(一時保留/承認メール等確認画面)へアクセスすると [401 Unauthorized] エラーが表示される
- ブラウザの翻訳機能による HENNGE サービスへの影響(HENNGE Email DLP)
- 設定内容のエクスポートについて
- ユーザーコンソールに表示されている履歴を管理者側で確認することはできるか
- メールの配送ログを確認したい
- BCC追加機能で追加される宛先を送信者が確認することはできますか
- HENNGE Email DLP の IP アドレスが RBL に登録されている
- 「使用中」にならないアドレスグループ
- ユーザーコンソールでのメール操作が行えない/配送成功しているが配送結果が失敗になっている
- ランダムパスワードのポリシーを変更できるか
- HENNGE Email DLP ではどのようにメールを解析しているのか
- 解析不能メールの原因について
- 外部アドレスを含むグループをディレクトリ同期で利用したい
- 特定の送信者のメールは HENNGE Email DLP を経由させたくない(Google Workspace)
- MAILER-DAEMON@bounce.mo.hdems.com からエラーメールが返り、メールが送れない
- 特定の送信者のメールは HENNGE Email DLP を経由させたくない(Microsoft 365)
- パスワードを入力しても ZIP ファイルが解凍できない
- HENNGE Email DLPの管理画面においてご利用可能なメニュー
- 外部アドレスから受信したメール転送時の Exchange Online の挙動について
- アドレスグループ作成時に同期したグループの情報が出てこない
- ユーザー画面に送信したメールの履歴が反映していない
- ユーザー画面の暗号化履歴(パスワード履歴)は最大何件まで表示できますか?