対象
- Secure Browser のご利用を開始されるお客様
目的
- Secure Browser のご利用を開始されるまでに必要な作業の一覧を説明します。
注意事項
- ご利用用途に応じて必要な項目をご確認ください。
- 本記事の内容は 2025 年 3 月時点で製品の内容をもとにしたものであり、以後予告なく変更される場合があります。
目次
事前準備
Secure Browser の端末認証設定
ユーザーからの端末認証要求を自動 / 手動で許可する設定を行います。
以下記事の [自動端末認証] [端末認証通知メール] をご確認ください。
セキュアブラウザ (HENNGE Secure Browser) 関連の設定
Secure Browser の未読通知設定 (Microsoft 365)
Microsoft 365 をご利用の場合は、未読通知設定を行うことが可能です。必要な場合には本設定を行います。
※ 本機能は PC 版の Secure Browser には含まれておりません。
Secure Browser のインストール
Secure Browser のインストール
端末に Secure Browser のアプリをインストールします。
インストールした端末の認証
手順 1.1. にて [ 自動端末認証 ] を無効にした場合は、ユーザーからの端末認証要求を許可します。
以下記事の手順 3 以降をご確認ください。
HENNGE Secure Browser の端末認証
アクセス制御の開始
ブラウザポリシーグループの設定 / 割当て
Secure Browser のブラウザポリシーグループを作成し、端末に対して割当てます。
ブラウザポリシーグループを作成する
ブラウザポリシーグループ割当て
アクセスポリシーグループの設定 / 割当て
Secure Browser による制御を行うため、アクセスポリシーグループを作成 / 編集します。
アクセスポリシーグループの作成、編集方法は以下記事をご確認ください。
Access Control アクセスポリシーグループの作成 / 編集
新たにアクセスポリシーグループを作成した場合は、ユーザーに対してアクセスポリシーグループを割当てます。
ユーザーへのアクセスポリシーグループ割当て