対象
- Tadrill の管理者
目的
- トレーニング結果の確認手順を説明します。
注意事項
- 本記事の内容は 2025 年 3 月時点での製品内容をもとにしたものです。以後アップデートや仕様変更により、予告なく変更される場合があります。
- 実際の画面確認や、設定の変更には Tadrill の管理者権限が必要です。
- 管理画面へのアクセス方法は以下の記事をご参照ください。
Tadrill 管理画面へのアクセス方法 - HENNGE One Basic プランをご契約のお客様は、[トレーニング] の [集計] 画面が閲覧できません。
手順
1. Tadrill 管理画面の左メニュー [トレーニング] にアクセスします。
2. 一覧画面から、結果を確認したいトレーニングを選択します。
3. トレーニングの詳細画面が表示されるので、確認したい項目のタブを選択します。
対象とアクティビティの確認
トレーニング対象のユーザー毎にリンククリックの有無や報告の有無を確認することができます。
1. [対象とアクティビティ] タブをクリックし、一覧画面から対象ユーザーを確認します。
必要に応じて検索フィルターからユーザーのメールアドレスや姓名、役職などで検索が可能です。
2. ユーザーをクリックすると、対象のユーザーについてリンククリックや報告を実施した⽇時などのアクションログを確認することができます。
表示されるトレーニングサマリーやアクションログの各項目については、「項目 (対象とアクティビティ) 」をご参照ください。
必要に応じて画面右上の [エクスポート] をクリックすることで、ユーザーのアクション内容を CSV ファイルでエクスポートが可能です。
※ エクスポート機能では、検索フィルターの条件に関わらずすべてのユーザーがデータに含まれます。
集計
実施したトレーニングについて、全体の報告数や危険行為のカウント数などの情報をダッシュボードで確認することができます。
1. [集計] タブを開き、表示されるダッシュボードの内容を確認します。
表示される各項目については、「項目 (集計)」をご参照ください。
項目 (対象とアクティビティ)
名称 | 説明 | 備考 |
危険行為 | トレーニングメール内に記載された URL のアクセス、添付ファイルの開封といった危険行為を実施した回数 | - |
報告 | トレーニングメールについて Tadrill Alert (不審なメールの報告機能) で管理者に報告した回数 | - |
配信日付 | トレーニングメールの配信日付 | - |
トレーニングメール | 設定したトレーニング名 | - |
アクション | 実施したアクション内容 |
|
IP アドレス | アクションを実施したアクセス元の IP アドレス | - |
ユーザーエージェント | アクションを実施した端末や OS 情報 | - |
日付 | アクションを実施した日付 | - |
項目 (集計)
名称 | 説明 | 備考 |
概要 | 実施したトレーニングについて、全体の報告数や未報告数、危険行為のカウント数 | - |
リスク分布 | 実施したトレーニングについて、ユーザーのアクション内容に基づいたリスク分布 | - |
詳細 | 実施したトレーニングについて、ユーザーの属性ごとのアクション |
|